バラ焼き日記 by 奉行 明日 再告知でございます(^-^) 「バラ焼き食べ歩きツアー」明日の日曜日、午後5時に大昌園集合! どうなるか全く予測できないため、ものすごくドキドキしてます(^^;) とにかく、最低でも私がいます(爆)ので、お声かけください。バラ焼き食べ... 2009.01.31 バラ焼き日記 by 奉行
バラ焼き日記 by 奉行 過去の検証 バラ焼きの歴史については、以前まるごと青森のなおきさんがこちらの記事で、そのルーツなどをご紹介しております。 <まるごと青森のバラ焼きのルーツ1> まるごと青森のバラ焼きのルーツ2 活動を始めて間もないころ、この記事を見てその歴史観と... 2009.01.26 バラ焼き日記 by 奉行
バラ焼き日記 by 奉行 告知 第1弾!バラ焼き探検ツアー 昨日、「バラ焼きゼミナール」のEさん(通称みっちゃん^^)とT原さんとお会いしまして、まずはみんなでバラ焼きを楽しむことをやろうかと。 ということでやっちゃいます。 「バラ焼きゼミナール主催!バラ焼き探検ツアー!!」 といっても、特に... 2009.01.24 バラ焼き日記 by 奉行
バラ焼き調査 バラ焼き調査その34 十和田「樽」(第7ラウンド含む) 「樽」さんでございます。全くの一見さんです(爆)。本当なら事前に調べてあるお店を、お客さんであるぶれいぶさんに紹介するべきなのですが、いやいや、こちらのお店、良かったです。お通しでこちらの一品を出してくれたおかげでかなりのヒット。 ... 2009.01.24 バラ焼き調査
バラ焼き日記 by 奉行 プロの食べ歩きに学ぶ 「バラ焼きサミット?」第6ラウンド さて、「金龍」の後に向かったのはこちらのお店。 「牛楽館」でございます。こちらのお店は上質な牛さんのバラ焼きを食べさせてくれるため、私の中では常に上位にあるお店。今回お伺いしたお店の中でも上位です。こちらのお店は、是非ぶれいぶさんとな... 2009.01.24 バラ焼き日記 by 奉行
バラ焼き調査 バラ焼き調査その33 十和田「金龍食堂」(第5ラウンド含む) 十和田市役所の皆様、ご紹介が遅れ、大変申し訳ありませんでしたm(__)m。いよいよ皆様が愛して止まない、金龍食堂のご紹介をする時がやってきました(^^) まだ、お昼のバラ焼きが完全に胃袋に残っている感じがしつつ、向かったのは皆様おなじみの... 2009.01.23 バラ焼き調査
バラ焼き日記 by 奉行 プロの食べ歩きに学ぶ 「バラ焼きサミット?」第4ラウンド 馬モツバラ焼きで全員ニンニク臭を放ちながら(爆)、向かったのがこちら。 レストランペリカンさん。こちらは焼いて出していただける、当ブログでは「定食系」と言っているお店なんですが、こちらのタマネギの焼き加減が絶妙だったため、訪れたかった... 2009.01.22 バラ焼き日記 by 奉行
バラ焼き日記 by 奉行 プロの食べ歩きに学ぶ 「バラ焼きサミット?」第3ラウンド そして次の日の火曜日。 後輩のS君の運転で、まずは駅にまるごと青森のなおきさん&KUUさんをお出迎え。KUUさんとは初対面。あとで同級生とお聞きし、びっくりしました。もちろん良い意味ですよ(^^)。 その後ブレイブさんをお迎えに。車内で... 2009.01.22 バラ焼き日記 by 奉行
バラ焼き日記 by 奉行 プロの食べ歩きに学ぶ 「バラ焼きサミット?」第2ラウンド サフランをきっちりこなした後は、こちらのお店。韓国園さんです。 前回、私はサフランと大昌園お勧めと書きましたが、こちらのお店もお昼からやっているため、非常に紹介しやすいお店の一つですね。 実はバラ焼きはお昼に弱い(爆)。これまで市街... 2009.01.21 バラ焼き日記 by 奉行
バラ焼き日記 by 奉行 プロの食べ歩きに学ぶ 「バラ焼きサミット?」第1ラウンド 選挙でほとほと疲れ、月曜の昼間はお休みをいただいていた私。実はこの日の夜、あるお方が十和田入りなさると言う事で、英気を養っておりました。 そして、いざ出陣。すっかり「バラゼミ」の活動で仲良くなったY氏(通称:なぜかえっちゃん?)のお店で、... 2009.01.21 バラ焼き日記 by 奉行